みんながいる。大丈夫。

Dance with Grief

私は今もこれからも、母とゆっくり手をつないでダンスする。居心地のいい場所だけを探し続けていくきろく。

2020-01-01から1年間の記事一覧

今私達が年賀状を作る理由

おじの来年の年賀状を、ようやく今日2人で印刷することができました。 おじがどうしてもどうしても、作りたがっていた年賀状。 今作る年賀状は、おじが持病を持ちながらも年明けを無事に迎える、原動力になる様な気がしていたものの なかなかおじの体調が優…

ひとつひとつの夜

色んなことがあっても、 ずっとがんばって一人で子育てをしている友達が 『疲れた、もう娘と一緒に楽になりたい』といった昨夜。 自分も発作的にまだその波に飲まれる事があっても 今、相手に対してどう言葉をかけるのがいいのかいざとなったらわからないも…

祖母、息子、娘、と孫(私)

祖母から見た場合はそんな感じの、 不思議なメンバー構成になっている、 実家+αの今です。 認知症の祖母が年明けに介護施設に入る日が正式にきまって 大変だけど、凄くさみしい。 また今しか出来ないことだらけの毎日です。 いつもどの時もですが。 朝のデイ…

唯一の人

退職後は珈琲店を開くつもりでいたけど、 がんの為に実家に戻って祖母と生活している私のおじ。 そのおじが先日体調の良い時に、お客さん用のコーヒーの淹れ方を私に教えてくれて 今日は初めておじに私が淹れたコーヒーを飲んでもらいました。 結果は、少し…

避難グッズで寝る女

部屋の中でも夜は寝袋だけだと寒くなってきたので、 避難用グッズの中から銀色の保温シートを出して ニトリのマット、寝袋、銀色 で寝ました。 (湯たんぽ不在) 結果、 カサカサ音はするけど めっちゃ温かかった! そして朝、 銀色に結露。 寝袋も濡れてる 相…

2020年の12月。

都内で自費PCR→陰性 九州に部屋を借りて帰省後2週間自主隔離 もう一度自費PCR→陰性ということで 認知症の祖母とがんのステージ高めのおじが暮らす、実家に行く事がようやく叶って約1週間が経ちました。 家に行ける様になってからが、 少しカオスでしたが な…

母からの手紙

生前から母からの手紙は、だいたいいつも自分の今の状況に始まって、 締めくくりはこれからの私たち子どもの生き方に関することが多かったように思います。 手紙をもらった当時、二十歳そこそこだった自分にはなんだかよくわからず 亡くなるほんの少し前まで…

見守っていてくれる人達

今年の夏前から続いていた私の中のスランプ(またちょっとおおげさですが)が、ようやくひとつ落ち着いたようです。 ボランティアの作品作りが、突然何もできなくなって、苦しかったーーーー。 自分から提案してやり始めたことだったのに、ロクに出来なくなっ…

深夜にNASAのYouTube

最近夜が遅くなると見ているyoutube。 宇宙から見た地球のプレLive配信。 世界中の人達とチャットで何度もhelloとあいさつをしたり good morning good night を言ったりしながら UFOはどこ?って言ったりしながら 何も言わずに感動したりしながら 世界中の沢…

じしいぞくの私と大島てるの複雑な関係

私は関東で引っ越しをする時、 母がじしで亡くなる前も後も、 タイトルのサイトを見て不動産屋さんにもよく話を聞いて賃貸の部屋を決めていました。 自分の母が亡くなった九州の実家で私はかなり焦燥してしまうので それが他人だとしても申し訳ないのですが…

猫と牛乳

今夜は20:00ごろ、なんだか焦りとか不安とか 漠然としたものがあるなぁ。と、苦しくなりました。 10段回のうちの6くらいの不安。 また不安なニュースも選んで見ちゃってて ホルモンバランスが乱れるには早いし 朝早くから動いて疲れてるかな。 引越しの燃え…

その時々でちょうどよくいきたい。

母を亡くしたあと、 生きる為に、自分が辛くなることを避け続けたら 規則正しい生活のリズムに行きついて 6年経った今はその時のリズムや意識が少しストイックに感じて 今の自分には合わなくなってきているので 今度は意識して崩していっている話2くらいです…

家の中キャンプ食

非常時用に買っているキャンプ食が 引越し直後の今、すごく便利だな〜と気づいた今日です。 思ってたよりずっと美味しくて食べ応えがあって簡単だった。 mont-bellいつもすごい。

おかえり弁当と親族あるある

おじさんが、小雨の中、 すごく美味しい所のお弁当を玄関の外のドアノブにわざわざ置き配しにきてくれて 『おかえり弁当だよ』 とショートメッセージをくれました。 私は自主隔離中なので玄関の扉の奥でお礼を伝え、 覗き穴の向こうに見えるおじさんが、沢山…

家の中寝袋

あったかくて出れない… (足)

はじめは10%くらいの可能性でしたが

ふしぎなくらい、 いろんなことが一気に動いて 必要なときに必要な人達が手助けをしてくれて それぞれがなんだか神がかっていて 初めてのバックパックに荷物を詰め過ぎて(17キロ)ひっくり返ったりしながら、 と自分自身はポンコツなままですが 沢山ハードル…

私のいちばんこわいこと

って、 やっぱり 自分のせいで誰かに苦しい想いをさせてしまうこと。 自分のせいで誰かを亡くしてしまうんじゃないかということ。 だから、まだ日本ではまだそんなに騒がれていなかった 今年の一月の頃からコロナに警戒して 地元へ帰る飛行機もキャンセルし…

退院おめでとう!

昨日、九州の祖母が無事に退院して実家に元気に帰ってきたと、祖母と叔父から電話をもらいました。 ベッドから起き上がる時に転んでしまって大腿骨を骨折してしまった祖母は 8月辺りから入院と手術を受けて 認知症のせいなのか、何故か一番痛いはずの足の部…

ラッキーな晴れ

天気が悪そうだからしばらくは家で過ごすんだろうな〜と思っていましたが、 今朝の曇り空を見て 雨が降ってもいいから今だけでも外に行きたい気持ちと、 もしかしたらの期待を込めて 午前中から出かけてみました。 結果、どんどん天気は良くなって コロナで…

秋の雨にそなえる

関東の私の住む街は、明日から気温が下がって 雨の予報が続いています。 土曜日は特に寒そうだなぁ。 さて、 そなえよう。 心をいつも以上に大事に守るとき。 私は秋の雨に感覚的に色んなことを思い出してつらくなります。 しんどいなか生きてみると、そんな…

改めて、グリーフケアってなんだろう

じしいぞく支援の方のブログの記事を読んだら、どんどんそのリアルな奮闘に引き込まれていって 結果すごい量の記事を読んでいる今です。 あぁ、私はじしいぞくだけど、 こういう方面からの話って全く知らなかったな。 国と支援団体や個人同士でも、こんなに…

幸せな結末、きっと見つける

昨日睡眠の時間が乱れたからか 今日はちょっとしたことで不安になって仕方なかったので 排水溝を綺麗にして お風呂に入って、早めにベッドに入りました。 やらなきゃいけないこと(料理やお皿洗い)は適当に省きました。 まだ寝付けてはいないけど、 さっきま…

大事なメンター。

私は今、今後の自分の進路のことをまた迷っていて (今は尚更、誰にでもある話ですね) この日常や生活がもしかしたらまた変わるんだろうなぁって思うと リアルに感じている分だけ ここにいる一瞬一瞬が今までよりずっとまた愛おしくなって 涙もろくもなって、…

可能性とその先のこと

本人が、ほんの少しの可能性でも信じてるって言ってくれたから 私もその道とその言葉を信じている。 だから私は心配し過ぎないように、 でも楽観的になり過ぎないように、出来ることを探してる。 ターミナルケアというにはきっとまだ早いって思いたい。 大事…

少しずつ。

祖母が去年の秋に電話越しで言っていた言葉、 メモ帳に入れていたものです。 私の気持ちは今どうしたいかな、 どうしたら何ができるかな、を少しずつ。 今朝は、遅めだけど屋外で朝ごはんを食べながら (最近休みの日に外で朝ごはんを食べるのが気持ちよくて…

ありがとう、たぬきさん

もうすぐ食パンマンがキャンプに行くそうなので 今日は使えそうなキャンプ用品を渡しに行きました。 お礼にと行って 二子玉川の"たぬき"という、食パンマンのお気に入りの、 私もずっと行きたかった定食屋さんに連れて行ってくれました。 ほぼ満席の店内を一…

母子手帳がある。身体がある。

6回目の命日の日は、 久しぶりの頭痛で何処にも行かず、 ゆっくり過ごしました。 私達が関東で過ごす中、 お墓を守ってくれているおじさんには 頭が上がりません。 今度色んな事情から、実家にある母の大量の荷物と私の荷物を 業者さんに頼んで一気に処分す…

6年

明日は母の6回目の命日。 色んな訃報にショックを受けた昨日の自分の落ち込み具合から、 地元に帰れるわけではなくても 急ではありましたが、命日の日だけの休みの予定を念のため2日間に増やしてもらいました。 職場には融通を利かせてもらえて本当に感謝し…

しんどい。 かなしい。 夜は気持ちを深くしてしまうから 今日は父に『特に何でもないけど』と言いながら電話をしてみました。 山火事の消し方や、メジロの捕まえ方(今は法律的にもNGですが、昔は捕まえてペットにしていたこともあったそうです)や、 戦時中、…

金魚が小石を吹いた音

この間、部屋の中ですごしていたら、 小さく、『カチャン』という音がしました。 なつかしい音だな、なんの音かなと考えていました。 あ、そうだこの音は 昔飼っていた金魚のつっきーが、 ガラスの金魚鉢の中で、 小石をフーっと吹いた時にする音にそっくり…